|
読書の秋 皆さん楽しんでますか?
当店は、ブック&カフェ 本の販売をしております
特に バイク関連の古本販売に力を入れているのですが
最近は、コロナなどの影響で 遠方からのご来店が
難しい お客さまも多くいらっしゃるので
なんとかしないと思っていたのですが
個人でのネットショップ開設・運営などは
リスクが多くて 及び腰だったんですが
この度 メリカリさんが Shopsを開設するというので
参加する事にしました。
登録件数は まだまだですが 興味のある方は
是非 覗いて見て下さい!
メリカリShops 「ボルドール書房」
https://mercari-shops.com/shops/pM43Hjg7YvFJP74H8STVxg
スポンサーサイト
このブログを書き始めたキッカケは
自分自身が 影響を受けた
オートバイに関する カルチャーを
紹介するのが 目的でした
最初に紹介したのが 片岡義男の
「湾岸道路」
カッコイイ オートバイ乗りの物語です
その後も多くの片岡作品を紹介しました
過去に 片岡作品を特集する雑誌は
何度か 刊行されましたが
今回は まるごと一冊が 片岡義男の本
2021年 春に 元モトナビの編集長 川西啓介氏が
「片岡義男小説の魅力を伝える雑誌をつくりたい」
という 呼びかけでクラウドファンディングという
手法でスタートしたプロジェクトです
ネットで情報を知って少しでも役にたてればと思い
迷うことなくクラウドファンディングに申し込みました。
片岡作品ですから そして 実績のある
川西さんが手掛けるのであれば 直ぐに
目標額は 達成するかと思ったんですが・・・
何事も順調に行かないのが 世の常ですかね~
でも 無事 目標額達成‼
やったー!
自分の事のように嬉しかった❣
お礼状と共に 出来上がった雑誌が届きました

そして 次のステップは
この本を 是非 ボルドールで扱いたい
当店は 小さな店なので 大手の出版社や卸元と
取引が無いので 直接 アタック
川西さんに 直接メールしてお願いしました
そうしたら 心良く承諾してもらえました
逢った事もない 小さな店に 卸してくれる
片岡作品の思いが伝わった瞬間でした
9月26日発売 店頭に並んでいます!
造りてが 一生懸命 取り組んだ本は 素晴らしい❣
この機会を逃したら もう二度とこんな素敵な
片岡義男に関する本は 手に入れる事は出来ません
間違いなく この本で 片岡義男の世界を
旅することが出来ます。

「片岡義男を旅する一冊」 税込み2200円
| HOME |
|
|
|