fc2ブログ









休業日のお知らせ

明日 2月1日(月)諸事情により 休業します。

また、2月2日(火)~2月5日(金)までの営業時間を

AM11:00~PM5:00までと させて頂きます。

ご不便をお掛けしますがよろしくお願いします。

入口
スポンサーサイト



[ 2016/01/31 20:11 ] 休業日 | TB(0) | CM(0)

ストリートバイカーズ 2016 1月号

’70 モーターサイクル 特集 ヤマハ GX750

20代前半に乗っていました~

他車には無い 3気筒DOHC シャフトドライブ

独特のハンドリングと高速の安定性が魅力です。

’70年代も中頃になると、日本のオートバイメーカー各社が

こぞって大排気量車を開発していく。’70年に初の4ストモデル

XS-1を世に送り出したヤマハはその後、TX750を始め

2気筒モデルに拘った開発を進めていくが、他社の多気筒

攻勢に対抗するべく独自の”3気筒エンジン”を開発し、

’76年に”GX750”をデビューさせた。そこには他社とは

一線を画したヤマハの開発哲学が込められていた。

興味のある方は、ぜひご一読下さい!

51Ar1bkJAaL__SX351_BO1,204,203,200_



[ 2016/01/26 17:56 ] バイク本 | TB(0) | CM(0)

バリバリ伝説 FAN BOOK

1983~1991年まで少年マガジンに連載された

伝説のバイクマンガ「バリバリ伝説」

史上空前のバイク&レースブームを生んだ伝説の

コミックを大検証!

数々の名シーンや名セリフなどありますが

最終話 グンがチャンピオンになって物語が

終わり 作者のグンに対する思い入れが伝わる

この言葉が好きだな~

「いつどこにいてもまぶたを閉じれば
そこには明けがたの
ワインデイングロードが広がります。
次から次へと迫るコーナーを見つめ
無心でスロットルを開けた
あの頃のまま・・・」

516d0bugJZL__SX366_BO1,204,203,200_

[ 2016/01/25 16:54 ] マンが | TB(0) | CM(0)

雪国

昨日から 新潟市内にも今年 一番の雪が積もりました。

ここ数年 雪が少ないので勘違いしそうですが

新潟は、雪国なんです。

ボルドール ゆき

オートバイに乗れない時にどうやって過ごすか?

これは、重要なテーマ

最近 お隣さんが新しいお店でオープンしました。

スマイル 雪だるま

ヨガ教室です 体を柔らかくしてケガを防ぐ

これも大切なシーズンオフの過ごし方ですね~

やさしい女性のインストラクターが親切に教えてくれる

そうです。(私は未体験ですが)

春は、あっというまに訪れます。

いまから しっかり準備してシーズンを迎えましょう

51A-brpB9hL__SX378_BO1,204,203,200_
[ 2016/01/24 12:09 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

営業時間のお知らせ

明日 1月17日(日) 諸事情により 夕方 

5時にて閉店します。ご不便をお掛けしますが

よろしく お願いします。

なお 店主(マスター)は 終日 不在です

プライド1
[ 2016/01/16 21:42 ] 休業日 | TB(0) | CM(0)

営業時間のお知らせ

2016年も いよいよ スタートしましたね~

皆さん 年末年始は いかがでしたか?

ボルドールもおかげさまで 1月3日から営業を開始しました。

今年も 皆さんに楽しんでいただけるように

努力しますので 応援 よろしくお願いします。

レアな物も 色々入荷してますので ぜひ 遊びに来て下さい。

あいつとララバイ 
あいつとララバイ ”水曜日のシンデレラ” レーザーデイスク

バリバリ伝説 
バリバリ伝説 ”スズカ4耐優勝”  レーザーデイスク

ボビー 
ボビーに首ったけ(片岡義男原作) レーザーデイスク

汚れた英雄 
0.1秒のエクスタシー ”汚れた英雄の世界” LPレコード

今週1月5日(火)~1月8日(金)までの営業時間

11:00~17:00 となります。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

[ 2016/01/04 21:26 ] 休業日 | TB(0) | CM(0)