fc2ブログ









いまから36年前・・・

オートバイ・コネクション 1979年 エイプリル出版刊

いまから、36年前の雑誌です。

オートバイコネクション 

新車広告が時代を感じさせます。

GX400 GX400ヤマハの広告

RG250E 空冷のRG250E

Zシリーズ Zシリーズ 750は、最終型

目次 目次

伊藤ふみお  堀ひろこ

堀ひろこと伊藤史郎の記事もあり 36年がタイムスリップします。

CB400N これは、裏表紙の広告

バイクの転び方や野宿の方法など今でも通用する

記事もあって楽しめます。

ヤフーショップで販売中です!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/boldor/

スポンサーサイト



[ 2015/07/31 19:24 ] バイク本 | TB(0) | CM(2)

間瀬4時間耐久レース

今年のスズカ8耐も多くのドラマと感動がありました。

店内での「みんなで8耐を見よう」も盛り上がりました

今度は、自分達が参加して感動する順番が回ってきました。

8月16日開催の間瀬の4時間耐久レースに参加します。

昨年は、リタイヤという大変残念な結果となりましたが、

タキオンレーシングが復活して今年は、リベンジです!

タキオン (これは、昨年の写真です)

去年とは、レギュレーションが変更になっているので

もしかしたら? 

しかし、ここは謙虚に完走を目指します

参加者募集中です。皆でモータースポーツを楽しみましょう!

詳しくは、間瀬サーキットまで

http://www.mazecircuit.com/


[ 2015/07/27 19:30 ] オートバイ | TB(0) | CM(0)

7月21日(火)~7月25日(土)まで、諸事情により休業致します。

ご不便をお掛けしますが、宜しくお願いします。

入口 

そして、7月26日は8耐の決勝をライブで楽しみましょう!
(10時オープン)



[ 2015/07/20 20:06 ] 休業日 | TB(0) | CM(0)

アメリカンクラブサンド

8耐の決勝が、あと1週間となりました。

話題の選手の様子も色々と情報が流れていて、

盛り上がってきました~

決勝日に提供するクラブサンドは、こんな具合で提供します。

DSC_0120.jpg 

夏の暑いドラマを皆で楽しみましょう
[ 2015/07/19 10:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コカコーラ限定ボトル

コカ・コーラが誕生して、今年で100年が経ちました。

子供の頃、初めて飲んだ感想は?  

不思議な味だったな~  背伸びをしたい少年は

さも、わかった振りをして飲んでいました。

バイクに乗り始めた 10代の頃に飲んだコカ・コーラは、

自分が大人になった気分の味がした。

夏の青い空に似合うのは、

やっぱり コカ・コーラ

bnr_aside05.jpg ttl.png

店頭で販売中!  グラスプレゼントもやってます。



[ 2015/07/14 20:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

みんなで8耐を見よう!

みんなでスズカ8耐を見て盛り上がりましょう!

main2015.jpg 

7月26日(日) スズカ 8時間耐久レースをスタートから

ゴールまで放映します。

当日は、特製 アメリカンクラブサンド&ドリンク 1,000円

先着順 15食  コカコーラ・ゼロ飲み放題 500円
 で

提供します。その他、夏に欠かせないアイスやフルーツも

用意する予定です。

さあ、夏のバイクの祭典 スズカ8耐で盛り上がりましょう!



[ 2015/07/12 10:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

新メニュー第二弾!

今日は、店がオープンしてちょうど3か月経ちました。

おかげさまで昔の友人や知人の方など大勢の方に

ご来店頂きました。

ここでやっと「フード」メニューを追加することが出来ました。

「ホットサンド&ドリンク」 サンドは、ツナとハムからドリンクは

オレンジとコカコーラゼロから選べます。

ホットサンド2  ホットサンド1

土・日限定で1000円で提供させていただきます。

朝走りの後にいかがですか?

[ 2015/07/04 11:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

新メニュー!

オートバイの魅力のひとつに 五感で感じる心地よさがある。

特に耳で感じる聴覚は、心を刺激する。

オートバイの音は、エンジンのメカノイズや排気音など

エンジンの型式によって個性が異なる。


当店のコーヒーブレンドは、個性あるエンジン それぞれの

音や振動などのフィーリングを香りや味覚で感じてもらえる

ように工夫してみました。


一番 難しかったのがバーチカルツイン

他のエンジンより種類が多い クランクの角度や

ヘッドのタイプ ストロークとボアの違いでも

性格が変わるのがバーチカルツイン

日本車で代表的な2台が XS-1とW-1

xs1.png    w1.jpg

どちらも甲乙つけがたい

XSのちょっと上品な音色 Wの重厚な力強さ

そこで私の結論は、上品な香りとしっかりとしたコクのある「味」

皆様、お待ちかねのバーチカルツインの完成です。

ぜひ、お試しください

メニュー

[ 2015/07/02 19:38 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

鈴鹿8耐

いよいよ 7月 夏 本番! 

バイク乗りにとって夏は やっぱり これでしょ! 

鈴鹿 8耐

main2015.jpg 

毎年 筋書きのないドラマが起こる

速いだけでは勝てない 実力が発揮できなければ意味がない

経験すら役に立たない時もある 必要なのは勝利への執念

今年の注目は

topics09.jpg 

去年の屈辱に燃える男達もいる!

main_visual22.jpg  main_visual21.jpg

B&Cボルドールでは、

7月26日の決勝レースを店内で放映予定!

詳細は、決定しだい発表します。

やっぱり みんなで盛り上がりたいね

[ 2015/07/01 19:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)