fc2ブログ









2泊3日のツーリング 三日目

 3日目の朝は、雨でした

夜から降り続けた雨 予報ではこれから上がるはず

昨晩は、カイザーベルク穂高 という

DSC_0314.jpg

DSC_0313.jpg

レッドバロンの施設に泊まっていました

こちらは お風呂は源泉を引いた温泉

食事は ステーキにオリジナルワインと

ちょっと贅沢な気分に浸れます!

昨年の二泊とも野宿というツーリングから

今年は二泊とも布団で泊まれる

快適なツーリングになりました。

ドカのオイル漏れを確認して向かう先は

ペレファカフェ

パリダカの完走など女性とは思えないアドベンチャーな

三好礼子さんがご主人と営まれている

カフェにお邪魔します。

現地には 何度も店に来ていただいている

Yさんが 待っていてくれました💛

オープンと同時に入店 

次から次へとお客様がご来店

DSC_0316.jpg

頂いたのは 特製焼きそば

他にもメニューは 有るのですが前回もこれでした

DSC_0319.jpg

取り合えず 元気なおばちゃんです❣

DSC_0325.jpg

本当にこちらも元気を頂きました。

名残惜しいけど 今日の夕方には家に帰りたいので

高速に乗って帰ります。

途中 長野と新潟の県境で霧雨にあいましたが

カッパも着る事無く 無事 自宅に到着

多少のアクシデントも有りましたが

楽しい 約1200kmの二泊三日のツーリングでした。

遊んで頂いた皆さんありがとうございました。

これは、今回の戦利品❣

DSC_0326.jpg






泊りのツーリングは 今年はもう無理なので

また、来年も出かけたいと思います!












スポンサーサイト



[ 2022/10/01 10:09 ] ツーリング | TB(0) | CM(0)

2泊3日のツーリング 二日目

 昨夜は10数年ぶりの再会を祝い楽しい夜を過ごしました。

事前に送っていた 新潟の銘酒で乾杯しました!

以前 仕事で伊豆には ちょくちょく来ていたので

散歩がてら 懐かしい景色を散策しようと思い

外に出て バイクの様子も気になったので見にいくと

DSC_0315.jpg

漏れてますよ~

昨日からオイルの焼ける匂いがしてたのは

俺のバイクだった・・・

友人よりオイルを分けてもらい

補充しながら帰ります。

気を引き締めて 一度もバイクで走った事のない 

伊豆スカイラインを目指します!

チョット ガスがかかっていたので景色は 微妙ですが

念願叶って 満足です❣

DSC_0295.jpg

伊豆スカを抜けて 向かったのは

箱根のバイカーズパラダイス

期間限定で有名ビルダーのカスタム車が展示されている

らしいので見てきました~

DSC_0306.jpg

今まで 写真や画像でしか 見た事がない

カスタム車は圧巻でした 500円払う価値がありました

DSC_0297.jpgDSC_0300.jpgDSC_0302.jpg

ボルドールのステッカーも貼ってきたので 行かれた方は確認して下さい

DSC_0304.jpg

その後 芦ノ湖スカイライン 箱根スカイラインを走ったのですが

ガスが晴れ キレイな富士山も見れました。

DSC_0308.jpg      DSC_0309.jpg

オイル漏れしてる ドカでも気持ち良く走れました~

山を降りてからは 高速に乗り 長野の穂高に向かいます!

続く・・・






[ 2022/09/30 19:13 ] ツーリング | TB(0) | CM(0)

2泊3日のツーリング

 日本GPも終わり 興奮を抑えきれない状態のなか

ドゥカテイにも慣れてきて 行ってきましたツーリング!

ETCも装備なので 下記のプランを申し込み

【ETC二輪車限定】2022ツーリングプラン【首都圏 東名・中央道コース ワイド】【首都圏=東名・中央道コース ワイド【2日間】】


DSC_0282.jpg 


朝 4時前にゲートをくぐれば 深夜割引で30%オフ

最初の目的地は 横須賀 ツースター❣

以前 キミバイにも登場していた女性が昨年店を出したので

朝のオープンを目掛けて関越道を走ります。

途中 高崎付近で鉄筋が散乱していて かなりビックリ

なんとか 無事に通過 途中 圏央道の渋滞に

巻き込まれましたが 無事に到着

DSC_0286.jpg 

DSC_0287.jpg

 DSC_0288.jpg 

大きなお店では ありませんが アットホームな

雰囲気の素敵なお店でした 

店主さんも素敵な女性でした(決してBBAではない)

ブルーベリーのシェイクを頂きました 

ボリューム満点(写真忘れた)

今回は スケジュールがタイトなので早々に退店

そして 次の目的地は 逗子に有る弁当屋さん

「魚平商店」

DSC_0289.jpg 

こちらの店主も君バイ繋がりで絶対お会いしたかった方です❣

有名なのは「SMBT」刺身弁当なのですが

今回 俺は「鰻弁当」知人へのお土産に「特製塩辛」

DSC_0290.jpg 

ここでも 話が盛り上がりましたが 時間が無いので

また、お会いしましょうと約束してお別れしました。

本日の宿泊地は 伊豆の友人宅に泊めてもらう約束なので

これから 伊豆に向かいま~す

続く・・・ 


[ 2022/09/29 19:13 ] ツーリング | TB(0) | CM(0)

ペレファ・カフェ(ペースケとレイコのカフェ)

 やっとバイクツーリングの季節になりましたね~

久しぶりにボルドールと共に出かけてきました

目指すは、長野県 松本市

P1010273 (640x480) 

道中の景色も最高です!

今は、道の駅も充実して休憩も快適に過ごせます。

P1010274 (640x480) 

目的地は、「ペレファ・カフェ」
入口

昔からバイクに乗っている人はご存じだと思いますが

あの「パリ・ダカ」も走破した

三好玲子さんご夫婦が営んでいるお店です。

来店するお客さんもほとんどがバイク乗り?

私の後から来た方もドカ乗りのライダーさん

P1010278 (640x480) 

店内にはパリダカマシンの展示もあり

バイク好きにはタマラナイ空間です

P1010281 (640x480) 店内 ジャンク

カップも可愛らしくて和みます

カップ 

ランチもパリダカ・カレーや特製焼きそばなど

今回 私は特製焼きそばを頂きましたが

大変 美味しかったです!(美味しすぎて写真忘れた)

2時間余りの滞在でしたが 個性的なお客さん達と

素敵な時間を過ごす事が出来ました。

ちゃっかり当店のPRステッカーも貼らさせて頂きました。

一番目立つ処?

ステッカー ステッカー (2) 

そして帰りの途についたのですが ここで痛恨のミス!

一緒に写真撮るのを忘れた~

まあ また行く理由が出来たから良しとしますか

なにも トラブルが無く 家に着く予定だったんですが

亀貝ICを降りたあたりでエンジンが不調・・・

そして エンジン停止 セルが回らない・・・

電装系のトラブル発生 数か月前に修理した所が再発か・・・

セルが駄目でも押し掛けならと思い 

止まった所が坂の下だったので坂の上まで押して

押し掛け!

エンジン始動 回転を高めにキープしてとりあえず

家(店)までたどり着きました。

日帰り 約530kmのツーリング 

最後の最後にトラブルが発生しましたが 

天候にも恵まれ 憧れに人にも逢えたので

大変 充実した一日でした。

やっぱり オートバイは楽しいね~





 













[ 2018/09/24 22:17 ] ツーリング | TB(0) | CM(0)

イベント

春になると色んなイベントのニュースが

入って来てワクワクしますね~

ツーリングの予定は、決まりましたか?

5月4日(木)みどりの日 山形県寒河江市で

素敵なイベントが開催されるようですよ!

場所は、寒河江市 チェリーランドさがえ

隼オーナーズクラブが、主催するイベントらしいですが、

車種は、どんなオートバイでも参加費は無料!

バイク好きは、楽しめそうですよ

ブサトモ

詳しくは、下記でご覧になれます。

 https://www.facebook.com/groups/991986630834149/

当店は、バイク乗りが楽しめるイベントはどんどん応援します。

無料で下記のステッカーも配布していますので

ご希望の方は、是非お声掛け下さい

ブサトモ (2)

[ 2017/03/16 19:30 ] ツーリング | TB(0) | CM(0)